旅行業

1泊5千円助成でお得に楽しむ「福岡型ワーケーション」 西鉄旅行が商品発売
西鉄旅行は7月16日、「福岡型ワーケーション」専用商品を発売した。福岡市と福岡観光コンベンションビューローのワーケーション推進の取り組みに呼応したもので、1泊あたり1人5千円を助成。仕事と観光を組み合わせたコース設定で、利用促進を図る。 ...

洋野町の「ウニ」で感じる北三陸 ジャルパック、8月14日に「オンライントリップ岩手編」実施
ジャルパックは8月14日、岩手県洋野町の水産加工会社・北三陸ファクトリーと連携した企画の第1弾として「JALオンライントリップ岩手編」を実施する。同町のる「うに牧場」の生中継とウニの実食で、自宅にいながらにして北三陸を体感してもらう。 ...

HIS オンラインツアーの参加者が10万人を突破
HISは7月16日、コロナ禍の新たな旅行商品として昨年4月に開始したオンラインツアーの参加者が6月末までに10万人を突破したと発表した。 1回目の緊急事態宣言下の2020年4月17日から当時は無料でオンラインツアーの配信を始め...

JR東日本がワーケーションに注力 西武HD・プリンスと連携しファミリー向け商品を発売
JR東日本とびゅうトラベルサービスは今夏、長野県軽井沢エリアを舞台に「学び」がテーマの家族向けワーケーション商品を発売する。西武ホールディングス(HD)と連携した新しいライフスタイルの創造への取り組みの一環。グループとしても若者向けにキャン...

歌舞伎、演劇の殿堂が全旅クーポンに加盟 大阪松竹座と南座、「顔見世興行」も対象
歌舞伎や演劇の殿堂「大阪松竹座」と「南座」が全旅クーポンに新たに加盟した。全国約3千社の旅行会社が利用する全旅クーポンが使えることで、大阪と京都への観劇ツアーの造成や送客に弾みがつきそうだ。 大阪松竹座は、その昔劇場が軒を連ねた道頓堀...

東武トップツアーズの坂巻社長が死去 JATA、3副会長と理事長が代務
東武トップツアーズの坂巻伸昭代表取締役社長執行役員が7月13日、死去した。62歳。肺がんの療養中だった。葬儀告別式は家族葬で行い、後日お別れの会を開く予定。 [caption id="attachment_23432" align="...

京都タワーのライトアップをカウントダウン 阪急交通社、オンラインツアーを9月に実施
阪急交通社は9月9日、オンラインツアー「おうち旅」シリーズ企画として、京都タワー(京都市下京区)のライトアップカウントダウンツアーを実施する。ライトアップの色は投票で決定。参加者全員でその美しい眺望に酔いしれる。 ツアーは、京阪ホテル...

コロナ前の前々年比で94・5%減、依然厳しく KNT―CT、5月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの5月の旅行取扱総額は前年比358・2%増の27億6800万円だった。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛が進んだ前年からは大幅増となったが、コロナ前の前々年比では94・5%減と厳しい状況が続いている。 ...

いよいよ中小の出番だ 滋賀県県民割、旅行業協会会員店舗での取り扱いが可能に
一般社団法人滋賀県旅行業協会(加納義之会長)は7月2日、大津市のコラボしが21で県民の県内旅行を支援する「今こそ滋賀を旅しよう!第4弾」キャンペーンの説明会を行った。20人が出席した。 北川宏副会長は「県では『今こそ滋賀を旅しよう』キ...

【人事異動】近畿日本ツーリスト各社 21年6月付
○近畿日本ツーリスト関東 ▽近畿日本ツーリスト中部執行役員団体旅行販売部部長堀尾芳隆(執行役員営業本部部長兼保険部部長) 6月11日付。 ○近畿日本ツーリスト首都圏 ▽取締役=非常勤=近畿日本ツーリストコーポレートビジネス代表取締...