新生・近畿日本ツーリスト10月1日に発足 地域会社を吸収合併
21/07/23
KNT-CTホールディングス(米田昭正社長)は7月21日開催の取締役会で、新生・近畿日本ツーリストとして「近畿日本ツーリスト株式会社」を2021年10月1日に発足することを決議した。近畿日本ツーリスト(以下KNTに略す)北海道やKNT関西など地域会社7社とKNT-CTウエブトラベルをKNT首都圏に吸収合併し、合併後に近畿日本ツーリストに商号を変更する。全国組織として近畿日本ツーリストが復活するのは8年10カ月ぶり。
合併は、KNT―CTホールディングスの中期経営計画に基づきウェブ販売中心の販売体制に移行することから全国連携の強化を図るため。本社部門の後方部門を統合することにより、コスト構造の見直しも行う。
新生・近畿日本ツーリストは、KNT北海道(谷口哲也社長)▽KNT東北(村上晃史社長)▽KNT関東(石原栄二社長)▽KNT中部(高川雄二社長)▽KNT関西(三田周作社長)▽KNT中国四国(三田周作社長)▽KNT九州(野崎佳政社長)▽KNT-CTウエブトラベル(藤波卓社長)をKNT首都圏(大原浩社長)に吸収合併し商号を変更。KNT-CTホールディングスの完全子会社で資本金は1億円。現・近畿日本ツーリストコーポレートビジネス社長の高浦雅彦氏が社長に就任する予定。
近畿日本ツーリストは2017年11月地域会社に分割し、団体旅行・個人旅行の区別なく地域の総需要を取り込む旅行販売を行っていた。
旅行業 の新着記事
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)
- 海外・国内とも売れ行き好調―国内は話題豊富な沖縄・大阪が人気 HIS・夏休み旅行予約動向(25/07/10)
- 万博の近畿好調も需要はやや弱め 阪急交通社・夏休み動向(25/07/09)
- 国土交通大臣賞に風の旅行社「ほしのいえセレクト乗馬」 JATA・ツアーグランプリ2025(25/07/08)
- まずまずの夏―0・8%増の7464万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し(25/07/07)