JATA 海外旅行再開の準備を始めよう、4日間のオンラインセミナー
21/07/26
日本旅行業協会(JATA)は海外旅行再開に向けた準備として、各国の入国規制やホテル、レストランなど観光インフラの回復状況などの受け入れ状況を紹介するセミナーを7月28、30、8月4、6日の4日間、オンラインで開く。
旅行会社の海外旅行担当者を主な対象に各回3000人まで参加できる。
7月28日はJATA担当者が海外旅行再開に向けたロードマップや世界の潮流、ヘルスパスポート、セイフティトラベル認証などについて紹介。以降の3回は各国・地域の観光局や航空会社などがプレゼンテーションを行う。

JATAでは「ワクチン接種が進めば、そう遠くない先に海外旅行を再開できるとの見方もあり、そろそろ再開の準備進める時期です。すでに日本人旅行者についてウェルカムの姿勢を示しているデスティネーションに絞り最新状況を紹介します。帰国時の状況は緩和されていない厳しい状況ですが、エリアの勉強を始めてほしい」と参加を呼びかけている。
セミナーの詳細や参加申し込みはJATAのウェブサイトから。
旅行業 の新着記事
- 10・0%増の3612億9400万円 9月の主要旅行業取扱額(25/11/19)
- 広島・福山を感じる視覚障がい者ツアー 福山観光旅行が初企画し催行(25/11/19)
- 跡見女子大 篠原ゼミ 渡辺遥香、世界のリゾート研修(1) 私の知らなかった宮古島の歴史(25/11/19)
- アジア太平洋地域での観光貢献を表彰 世界観光機関からJTBが受賞(25/11/18)
- 地域振興支援へ社員派遣 HIS、宮城仙台・東京奥多摩・静岡松崎と協定締結(25/11/18)










