楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

災害時対応に使命感 山形県旅館組合が創立60周年(1) 記念式典やシンポ開き節目祝う

240人が出席

山形県旅館ホテル生活衛生同業組合(佐藤信幸理事長=かみのやま温泉・日本の宿古窯)は3月25日、日本の宿古窯で創立60周年記念式典とシンポジウム、祝賀会を開いた。組合員や来賓、関係者237人が出席した。

地元、居合道の発祥の地である山形県から、米沢剣道連盟居合道部の演武で幕を開けた式典では、佐藤理事長のほか、来賓から吉村美栄子・山形県知事、志田英紀・山形県議会議長、舟山やすえ参議院議員、多田計介・全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会)会長らがあいさつ。

引き続き、創立60周年記念感謝状、表彰状の授与式に移り、佐藤理事長が、前理事長の押野宏・第4代山形県理事長に特別功労者表彰を行ったほか、感謝状などが80人に授与された。

第2部のシンポジウム「旅館ホテル組合の災害時対応」では、佐藤理事長の司会のもと「自然災害発生時における社会貢献活動」をテーマに震災を経験した旅館ホテル事業者が各自の体験などについて5氏が講演した。

山形県旅館組合創立60周年記念式典

シンポジウム「旅館ホテル組合の災害時対応」
では旅館ホテル事業者が震災体験などを講演

このうち、南三陸ホテル観洋女将の阿部憲子さんは、海に面した高台に立地する自館が津波で被災しながら、避難場所として多くの住民を受け入れた経験を、山形県旅館ホテル組合の須藤信晴専務理事は、組合による被災者受け入れの対応について話した。

また、福岡県旅館ホテル組合の井上善博理事長は2017年7月の「九州北部豪雨時の入浴サービス提供」について、16軒で2万4881人を無料で受け入れたことを報告。熊本県旅館ホテル組合の永田祐介専務理事は16年4月の熊本地震の対応と「熊本地震におけるグループ補助金の活用」について話し、湧出が止まった源泉に代わる新源泉の掘削が、グループ補助金でできたことなどを紹介した。山形県旅館ホテル組合の小関吉佐衛門専務理事は「災害救助法(激甚災害)の適用」について説明した。

(次の記事)災害時対応に使命感 山形県旅館組合が創立60周年(2) 佐藤理事長が語る60年、今、将来

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ