楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション ファスティング宿泊プランを発売

22/06/28

森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(東京都品川区)グループの「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」(東京・京橋)は、都心のホテルで気軽に体験できる断食宿泊プラン「アーバン・ファスティング・リトリート」を発売した。 [capt...

沖縄県 2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港、6月29、30日に

22/06/28

コロナ禍を経て沖縄県に2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港する。「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船)の「南西諸島 島めぐりクルーズ8日間」で、6月29日に宮古島平良港、30日に沖縄本島の本部港に寄港する。 [caption id=...

ANA FLYING HONUでハワイウエディングセミナー、7月1日運航再開

22/06/28

ANAと結婚情報誌ゼクシィは6月27日、成田空港に駐機中の運航再開する エアバス A380型機「FLYING HONU(フライングホヌ )」でハワイウエディングセミナーを開いた。結婚を予定している6組11人が参加した。 [captio...

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会

宿泊業復興へ事業化 全旅連が総会、ポストコロナ見据え対応策

22/06/28

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、1万5千会員)は6月14日、東京・永田町の都道府県会館で2022年度総会を開き、21年度事業報告と決算、22年度事業計画と予算を承認した。総会には47都道府県から45人の理事長が出席した。 ...

全旅

前年度比112%と微増 全旅クーポン21年度実績

22/06/28

全旅クーポンの2021年度利用実績がまとまった。20年度に引き続き新型コロナウイルスに翻弄された年だったが、20年度比112%の約173億円と微増。各会員別の取扱実績ベスト100はトラベルニュースat2022年6月25日号9面に掲載した通り...

株式会社滋賀県旅行業協会

国スポ・障スポの事業受託に意欲 2つの滋旅協が連携

22/06/28

株式会社滋賀県旅行業協会(北川宏代表取締役=旅助)は5月25日、草津市のクサツエストピアホテルで第11期定時株主総会を開いた。昨年開設したホームページを活用する会員サポートの充実、KTT滋賀クーポンの電子化などに取り組むなど事業計画を決めた...

東武トップツアーズ 7月4日からRWC2023公式観戦ツアーの予約受け付け

22/06/27

東武トップツアーズ(東京都墨田区)は7月4日から、RWC2023(ラグビーワールドカップ2023フランス大会)の公式観戦ツアーの予約受け付けを開始する。ツアーは受付後の抽選により販売する。 今回は第2弾となるツアー商品で、決勝戦を中心...

チームラボ アブダビに常設のアート展示館、2024年に開館

22/06/27

アート集団「チームラボ」は2024年、アラブ首長国連邦のアブダビに新たな常設展示館「teamLab Phenomena Abu Dhabi(チームラボ・フェノミナ・アブダビ)」を開館すると発表した。 サディヤット文化地区に、アブダビ文...

栃木・大田原市 7月3日まで「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」

22/06/27

栃木県大田原市の黒羽城址公園で7月3日まで、「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」が開かれている。約6000株のあじさいが夜間はライトアップされる。 「奥の細道」で松尾芭蕉が14日間滞在した黒羽には今も多くの句碑が残る。大田原市観光協会では...

静岡・伊東温泉 7月3日に初夏の風物詩「松川タライ乗り競争」

22/06/27

静岡県伊東温泉で7月3日、「松川タライ乗り競争」が行われる。1956年から続く伝統あるイベントで伊東温泉の初夏の風物詩として親しまれている。 会場は温泉街を流れる松川。「いでゆ橋」から「松川藤の広場」までの約400メートルそ、直径1メ...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ