栃木・大田原市 7月3日まで「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」
22/06/27
栃木県大田原市の黒羽城址公園で7月3日まで、「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」が開かれている。約6000株のあじさいが夜間はライトアップされる。
「奥の細道」で松尾芭蕉が14日間滞在した黒羽には今も多くの句碑が残る。大田原市観光協会では黒羽地区を「芭蕉の里」としてアピールしていて、紫陽花まつり期間中は俳句大会も行われる。
周辺には芭蕉ゆかりの芭蕉公園や黒羽芭蕉の館、修験光明寺跡や雲巌寺などがある。

堀跡沿いのアジサイ
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)