地域情報

静岡・伊東温泉 7月3日に初夏の風物詩「松川タライ乗り競争」
静岡県伊東温泉で7月3日、「松川タライ乗り競争」が行われる。1956年から続く伝統あるイベントで伊東温泉の初夏の風物詩として親しまれている。 会場は温泉街を流れる松川。「いでゆ橋」から「松川藤の広場」までの約400メートルそ、直径1メ...

県民割、ブロック割で県との連携強化を図る 兵庫県旅行業協会・総会
一般社団法人兵庫県旅行業協会(山口嘉幸会長=ハート、162会員)は5月26日、神戸市中央区のオリエンタルホテルで2022年度定時総会を開いた。3年ぶりのリアル総会には40人が出席。久しぶりの会合で、コロナ禍からの復活へ気勢を上げた。 ...

専属パティシエによるスイーツ 水明館、ラウンジで提供/岐阜県下呂温泉
岐阜県下呂温泉の水明館のロビーラウンジ「エビアン」は日本庭園を眺めながら、専属のパティシエによる四季折々のケーキを味わえる。 10数種類のケーキを常時そろえ、なかでもカエルがまるで入浴しているかのようなビジュアルの抹茶ティラミス「只今...

プライベートジェットで行く富山県の旅 県西部観光社水と匠が商品化
一般社団法人富山県西部観光社 水と匠はSKYTREK(スカイトレック)と連携し、プライベートジェット機で行く新たな富山県への旅行商品を造成、販売を始めた。 第1弾は「富山の奥行きを感じる高岡 金ノ三寸(かねのさんずん)宿泊2泊3日」。...

ジャパンタイムズ デスティネーション・レストラン・アワード2022を発表
英字新聞、ジャパンタイムズ(東京都千代田区)はこのほど、「日本人が選ぶ、世界の人々のための、日本のレストランリスト The Japan Times Destination Restaurants Award 2022」のレストラン・オブ・ザ...

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野が開業、全国で18軒目
積水ハウスとマリオット・インターナショナルは6月23日、北海道南富良野町に「フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野」を開業した。3階建て78室。 夏は近くのかなやま湖や空知川でカヌー、ラフティング、釣りなど、冬はスノーシュ...

国内外へ観光アピールへ連携 広島県観光連盟と京都市観光協会が「ひろし・みやこ同盟」締結
広島県観光連盟(佐々木茂喜会長)と京都市観光協会(田中誠二会長)はこのほど、ポストコロナに向けた観光需要の回復と観光産業の発展を目的に連携協定「ひろし・みやこ同盟」を締結した。平和観光の広島、日本を代表する古都・京都という世界に知られた観光...

日本観光振興協会、「観光経営トップセミナー」を再開 10―11月に
日本観光振興協会はコロナ禍で近2年休止していた「観光経営トップセミナー」を今年度は再開、開講する。東京都立大学との共催で、10―11月の4日間開催。産官学のトップマネジメントを講師に招き、今後の観光産業の潮流を含んだ内容を伝える。 第...

観光庁、「心のバリアフリー認定制度」第8弾18施設を認定 宿泊施設・飲食店・観光案内所
観光庁は6月22日、「観光施設における心のバリアフリー認定制度」第8弾として18施設を認定した。今回で認定施設は359施設となった。 今回認定された施設の内訳は宿泊施設16件、飲食店1件、観光案内所1件。 同制度は、2020年の...

東急電鉄 期間限定で土休日「キッズ100円パス」を発売
東急電鉄(東京都渋谷区)は8月28日までの土休日、小学生の東急線利用が1日乗り放題で100円になる「東急線キッズ100円パス」を発売した。 沿線の子どもや子育て世代を応援する企画で、親子で楽しむスタンプラリーの実施など夏休みに向けた需...










