楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

前年度比112%と微増 全旅クーポン21年度実績

22/06/28

全旅クーポンの2021年度利用実績がまとまった。20年度に引き続き新型コロナウイルスに翻弄された年だったが、20年度比112%の約173億円と微増。各会員別の取扱実績ベスト100はトラベルニュースat2022年6月25日号9面に掲載した通り。

21年度の結果について全旅クーポン事業部では「会員の皆様のお陰で昨年度を上回ることができました。会員別取扱実績につきましては、昨年度に続いて石川県の会員様の躍進が際立った結果となりました」とコメントしている。

なお、全旅では今春スタートさせたイベント受付管理・精算システム「全旅マルっとペイ」に加えて、この夏にも着地型旅行商品の地旅(じたび)と特産品の地産を購入できるウェブサービス「GOORBY(ゴービー)」をスタートさせる。クーポン会員の旅行会社、受入機関、地域を三位一体化させ、コロナ禍で疲弊した地域観光の活性化を図る。

クーポン事業についても近畿日本ツーリストとダイナミックパッケージなどでクーポン契約を今春開始したのをはじめ、会員向けサービスの拡充を図っていく。

全旅

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ