沖縄県 2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港、6月29、30日に
22/06/28
コロナ禍を経て沖縄県に2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港する。「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船)の「南西諸島 島めぐりクルーズ8日間」で、6月29日に宮古島平良港、30日に沖縄本島の本部港に寄港する。

寄港する「ぱしふぃっくびいなす」
宮古島ではミス宮古島による出迎え、本部港ではミス桜や民謡の演奏で出迎える。
クルーズは乗船人数の制限や乗船当日の陰性確認などの感染対策を行い実施する。寄港中、医療従事者らが船内の感染対策を見学する。
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)