沖縄県 2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港、6月29、30日に
22/06/28
コロナ禍を経て沖縄県に2年4カ月ぶりにクルーズ船が寄港する。「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船)の「南西諸島 島めぐりクルーズ8日間」で、6月29日に宮古島平良港、30日に沖縄本島の本部港に寄港する。

寄港する「ぱしふぃっくびいなす」
宮古島ではミス宮古島による出迎え、本部港ではミス桜や民謡の演奏で出迎える。
クルーズは乗船人数の制限や乗船当日の陰性確認などの感染対策を行い実施する。寄港中、医療従事者らが船内の感染対策を見学する。
地域情報 の新着記事
- 栃木・鬼怒川温泉 8月28日までオープントップバスを運行(22/08/08)
- びわ湖疏水船、今年も10―11月に秋シーズン運航 一般枠予約は8月26日から/京都・滋賀(22/08/06)
- 長野・信州上田花火大会 8月5日、千曲川河川敷から8000発(22/08/04)
- 大阪・関西博覧会運営組織 東京オフィスを開設、機運醸成の拠点に(22/08/02)
- 自然学習に自信あり 長野県、大阪で教育旅行商談会(22/08/02)