8月の出国者数 18カ月連続で前年上回る、訪韓も4・8%増
19/09/19
日本政府観光局(JNTO)によると、今年8月の日本人出国者数(推計値)は前年比3.8%増の210万9600人となった。増加は昨年の3月以来18ヶ月連続で、日韓関係の悪化などによる減少が懸念されたものの、小幅ながらプラスを維持した。韓国法務部の統計によれば、8月も訪韓日本人旅行者数は4.8%増となり増加を継続している。
1月からの累計は7.6%増の1331万1100人。なお、昨年の9月以降の出国者数は657万9133人で、今後は残る5ヶ月間の増加率の平均が1.7%以上となれば、初めて通年で2000万人を超えることとなる。
情報提供 トラベルビジョン
トラベルニュースat本紙 の新着記事
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- JOPA、今年の「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」商品を公募 11月3日まで(25/09/13)
- 和気あいあいに納涼 観栄会(25/09/13)
- 沖縄の魅力は無限大 JTB、10月から「日本の旬 沖縄」を展開(25/09/12)