国際梅花祭り 南京で3月11日まで/中国
18/02/15
中国・江蘇省の南京市で2月4日、「南京国際梅花祭り」が始まった。中国有数の梅の里が白や薄桃色の花々で季節の彩りに包まれる。3月11日まで。
同祭は1996年に始まり、今年で23回目。梅花鑑賞だけでなく文化体験、貿易交流などの総合的な観光イベントとして例年、国内外から多くの観光客が訪れる。
会場の梅花山は南京で有名な梅花鑑賞地で、300超の品種、約3万本の梅花の木が立つ「天下一の梅山」として知られている。梅花山は世界文化遺産に登録されている明孝陵風景区にあり、観光スポットとして見どころは豊富。期間中は文化展やパフォーマンス、食などの多彩なイベントも催され、賑やかさに包まれる。

一帯が梅の花で色づく
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)