天草エアラインでスポーツ合宿へ サイト開設でPR/熊本
20/02/21
熊本県・天草空港利用促進協議会は、天草空港開港と天草エアライン就航が20周年を迎える今年、スポーツ合宿の誘致に力をいれる。1月には専用サイトを開設。助成制度も設けるなどして利用を呼びかけている。
専用サイトは「天草エアラインで行く!天草スポーツ合宿」(https://amx-sports.jp/)。天草エリアには屋内外のスポーツ施設が充実、宿泊施設も旅館ホテルから民宿まで幅広く揃っており、サイトではこれらの情報を掲載している。
天草エアラインは、スポーツ合宿や大会での利用に対して特別運賃制度を設定。条件を満たせば天草―福岡便が片道大人4千円、大学生2500円などで利用できる。空港からの2次交通についても貸切バス利用を1台あたり15万円を上限に助成する制度も設定している。いずれも期間は2月29日まで。
天草エアラインは天草と福岡、熊本、大阪を結ぶ。3月15日には天草空港で20周年記念イベントも催すなど様々なキャンペーンを展開している。
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)