7月豪雨:158号線沢渡-安房トンネル 7月15日朝通行止め解除
20/07/12
7月6日から9日にかけての豪雨で、一部道路が被災し通行止めが続く長野県の国道158号線沢渡-安房トンネル間(14・2キロ区間)について、松本市建設事務所は7月15日朝、通行止めを解除する。夜間は引き続き通行止めにする。被災カ所は片側交互通行になる。
上高地へは高山方面から、白骨温泉は松本方面から往来可能
すでに国道158号線と白骨温泉方面を結ぶ白骨温泉線の通行止めは解除され、松本方面から行くことができる。
上高地へは上高地公園線の通行止めは解除されていて、岐阜県高山市方面からは、国道158号線経由で入ることができる。7月15日以降は、松本方面からも上高地に行けるようになる。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)