フィンランド大使館で11月21、22日に「Happy Day in Finland」 参加者を募集
20/10/16
フィンランド政府観光局(Visit Finland、東京都中央区)は11月21、22日の2日間、フィンランド大使館(東京都港区)の敷地内にオープンした木造施設「メッツァ・パビリオン」で、フィンランドでの夏休みの過ごし方を体験できるイベント「Happy Day in Finland」を開く。

湖に映るオーロラ
事前申し込みで両日とも抽選で250人を招待する。11月6日までにイベントサイト(https://www.visitfinland.com/ja/kiji/metsa-pavilion/)から申し込む。
イベントではムーミンの登場キャラクター、リトルミイとのエクササイズ、サウナでのバーチャル「ロウリュ」体験、1年で最も日が長くなる日を祝う夏至祭での花冠作り、フィンランドのハピネス・ガイドとの1対1でのオンライン会話、かぎ針編み体験(編んだものはヘルシンキ・ビエンナーレ2021のインスタレーションの一部として使われる)など、フィンランドらしい夏の1日の過ごし方や、幸せを感じるライフスタイルを五感を通して体験できる。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)