桑名を体感する41プログラム 11月21日から「ほんぱく」スタート/三重
20/11/02
三重県桑名市は11月21日から、地域の魅力を体感できるプログラムをそろえた「桑名ほんぱく2020」を開く。食やアート、自然などここだけの41のプログラムで、多彩な顔を持つ桑名の風土に親しむ。2021年2月14日まで。
同博は「桑名本物力博覧会」の略称。15年に始まり、今年で5年目になる。今年は「本物を味わう」「自然を満喫する」「文化・技術を学ぶ」「身も心も美しく」の4テーマ41プログラムを用意した。ダリアの朝摘みとダリア御膳を味わうプログラム、バリスタチャンピオンによる珈琲の楽しみ方の伝授、 名物はまぐり料理と芸妓さんとのお座敷遊び体験など、個性的なプログラムが並ぶ。
詳細はhttps://kuwanahonpaku.netへ。

お座敷体験も
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)