東京タワー 9月9-10月4日、改装でトップデッキの営業を休止
24/09/02
東京タワーは9月9-10月4日まで、高さ250メートルの展望台「トップデッキ」と「トップデッキツアー」を全面改装するため、営業を休止する。高さ150メートルの「メインデッキ」は通常通り営業する。
2018年3月にスタートした「トップデッキツアー」は、東京タワーの歴史を感じながら、250メートルの展望台に到達する体験型ツアーで、期間中の来塔者の23%に当たる累計225万人が参加した人気のアトラクション。今回のリニューアルは、増加する外国人観光客をターゲットにし、ツアーのコンセプトを一新して、より満足度の高い体験を提供することを目指している。
新たなテーマは「東京タワーの記憶」で、港区芝公園にかつて存在した純和風の社交場「紅葉館」をイメージした内装が施される。
改装後は10月5日からトップデッキの営業を再開する。「トップデッキツアー」に加え、完全予約制で1日7回だけ、最大70人限定の「TOKYO DIAMOND TOUR」が新登場する。
展望料金は、大人で300円から500円値上げされる。メインデッキは1200円から1500円へ、トップデッキツアーは事前ウェブ予約で2800円から3300円、TOKYO DIAMOND TOURは7000円。
営業時間もそれぞれ30分延長され、メインデッキは23時まで利用できる。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)