旅のニュースタイルは「シガリズム」 滋賀県、動画とサイト公開でアピール
21/01/18
滋賀県とびわこビジターズビューローは1月13日、ウィズコロナ・アフターコロナ時代の新たな滋賀県観光のスタイルを伝える「滋賀・びわ湖ニューツーリズム”シガリズム”」の動画とサイトを公開した。
“シガリズム”は、琵琶湖をはじめとする自然を軸に、その自然と共生してきた滋賀の時間の流れや暮らしを体感することで「心のリズムが整う旅」を滋賀ならではのニューツーリズムとして表現したプロモーションテーマ。「暮らし旅篇」「遊び旅篇」と7エリアの「エリア版」の3シリーズで動画を用意し、今回は第1弾「エリア版」のうち湖南、甲賀、東近江の3エリアを公開した。 “シガリズム”を体現する県内の暮らしや体験スポットを紹介している。
サイトでは、動画に登場するスポットの紹介や観光ガイドブック、県内在住のインスタグラマーや編集者、タレントなどが紹介する「滋賀人のシガリズム」などを公開していく。
動画とサイトの公開を記念して2月1日から「みんなの気になる滋賀旅 投票キャンペーン」もスタート。県内の気になるスポット・体験に投票すると、抽選でグランピング施設の宿泊券やえり漁体験などの賞品が当たる。
詳しくはhttps://shigarhythm.biwako-visitors.jp/へ。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)