静岡市 静岡駅にGW期間中非接触型体温計を設置、水際対策で
21/04/28
静岡市は4月29-5月5日の期間、JR静岡駅に非接触型体表面温度計を設置し、主に新幹線利用者に対して任意の検温に協力を求める。
人の往来が活発になるゴールデンウイーク中の水際対策の一環で行うもので、慎重な行動を再確認してもらう。検温で37・5度以上が確認された場合は静岡市内の発熱等受診相談センターを紹介する。
体温計は静岡駅構内の1階新幹線改札口前と2階乗り換え改札口前に設置する。
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)