群馬・みなかみ町 町民が宿泊に使える商品券1万円分を2千円で
21/06/25
群馬県みなかみ町は7月1日から、町民が町内の登録店で宿泊や飲食に使える1万円分の商品券を80%オフの2000円で販売する。コロナ禍で苦戦する町内の宿泊、飲食業の需要を喚起する。
商品券は1000円券の10枚綴りで利用期間は来年1月31日まで。
6月10日時点で住民票がある全町民約1万8000人を対象に、1人1セット限定で販売する。世帯ごとに郵送された購入引換券を持参し、町内4カ所の販売所で購入する。
みなかみ町には草津温泉とともに、群馬4大温泉の1つに数えられる水上温泉のほか猿ヶ京温泉、法師温泉、湯宿温泉、上牧温泉、谷川温泉などがある。
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)