ライトアップで夜の温泉街散策を華やかに 銀山温泉で9月6日から「千年廻廊」/山形
21/08/18
銀山温泉組合(山形県)は9月6日―10月3日、温泉街の夜を光で彩るイベント「銀山温泉 千年廻廊2021」を展開する。開催中の東北デスティネーションキャンペーンを記念して実施するもので、20年末の初開催から内容をパワーアップ。温泉街の新たな魅力を創出し、次代の発展へつなげていく。
イベントでは期間中、銀山温泉街でライトアップやプロジェクションマッピングを実施。温泉街全体を「歴史と未来を灯す、幻想空間。」をコンセプトに、前回から新たなライトアップの演出を追加、尾花沢市観光物産協会と連携し市内商店の温泉街への出店など温泉街散策の魅力を強化して開催する。

前回開催のイメージ
コロナ禍のため、もちろん感染防止対策も徹底。日帰り客向けの前売りチケット販売による完全事前予約制の導入し三密回避するなどの対策を講じる。日帰り客用チケットの料金は大人1千円、学生500円。銀山温泉の宿泊客はチケット不要。
時間は各日17―21時。
詳しくは同組合ホームページ内特設ページ(http://www.ginzanonsen.jp/sennenkairo/)へ。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)