楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

観光DX「実践のヒント」学ぶ 東京観光財団、1月27日にオンラインセミナー

22/01/17

東京観光財団(TCVB)は1月27日、今年度の第8回ミーティングとして、「観光DX 実践のヒント」と題したセミナーをオンラインで開く。

「アナログとデジタルの融合 データの活用方法」をテーマに、コロナ禍で一気に注目が高まった観光DXについて、基礎から観光への活用を学ぶ。実際のサービスやデータ活用の事例から今後の観光のあり方について議論する。

ゼロイン・インバウンドマーケティング部プロデューサーの木立徹さんが「観光DXとは」を演題に講演。「紙の地図をモバイル体験に」「クチコミサービスを活用した宿の取り組み」についての事例紹介、パネルディスカッションや質疑応答も行う。

時間は14時―15時45分。参加費はTCVBの賛助会員が無料、非賛助会員が2500円。参加は、https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02czabb947321.htmlから1月25日までに申し込む。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

サステナブルアイランド四国への誘い・高知編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

サステナブルアイランド四国への誘い・徳島編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ