自転車×温泉でウィズコロナの温泉観光を 有馬温泉で3月19日から「サイクルロゲイニング」/兵庫
22/03/18
有馬温泉(兵庫県神戸市)で3月19日から、自転車を使った周遊イベント「有馬温泉サイクルロゲイニング」が開かれる。観光スポットなどに設けられたチェックポイントを訪ねて周辺観光を楽しみ、温泉への入浴も。コロナ禍でも野外で楽しめる新しい温泉観光としてアピールしている。
神戸観光局が官民連携でウィズコロナ時代の神戸の滞在型観光を創出する取り組みで、選定事業のひとつ「サイクルツーリズムat有馬温泉」の一環として企画した。
自然スポットを自転車でめぐり、温泉を楽しむ「有馬温泉サイクルロゲイニング」。六甲山へのヒルクライムや有馬温泉周遊観光、大沢光山寺、三田青野ダムなどへのコースを用意し、本格的なロングライドから初心者用まで多彩な楽しみ方を提案する。

自転車だからこその有馬観光ができる
ライド後の温泉入浴は金の湯・銀の湯、ねぎや陵楓閣、陶泉御所坊、高山荘 華野、有馬ロイヤルホテル、有馬山叢御所別墅で入浴可能。
料金は2200円。E―バイクのレンタサイクルも用意している。
詳しくはhttp://tourde.arima-onsen.comへ。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)