韓国・釜山 7つの海水浴場が海開き、ビーチリゾートの夏始まる
23/07/04
韓国・釜山にある7つの海水浴場が7月1日、いっせいに海開きした。当日は梅雨の晴れ間で気温も30度近くまで上昇し、市民や国内旅行者、外国人旅行者がさっそくビーチステイを楽しんでいた。

高層ビルを背後に松島(ソンド)ビーチ
韓国第2の都市、釜山。人口330万人を数える大都市にもかかわらず、海岸沿いには長さが数百メートル規模で幅も広いビーチが、岬や河口、港湾地域を挟みながら連なっている。いずれも砂の色は明るく、水もきれいに見えた。
ビーチの景観にも特徴があり、2020年にオープンした地上100階建ての「釜山エックス・ザ・スカイ」が立つ海雲台(ヘウンデ)ビーチ、サーファーに人気で高層ビルがないローカルな雰囲気の松亭(ソンジョン)ビーチ、日本統治時代の1910年代に韓国最初の海水浴場としてオープンし、2017年に開業した松島海上ケーブルカー(ゴンドラリフト)が行きかう様子を望む松島(ソンド)ビーチなど。
釜山へは東京から飛行機で2時間弱。日本、韓国両国ともコロナ関連の水際対策は撤廃され出入国もスムーズだ。(取材協力・韓国観光公社)
地域情報 の新着記事
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)










