八丈島フリージアまつり 3月23-4月7日、35万本が来島者迎える
24/03/13
「八丈島フリージアまつり」が3月23-4月7日の2週間開かれる。35万本の色とりどりのフリージアが来島者を迎える。
八丈島フリージアまつりは今回が58回目。会場は八丈島空港から車で3分、徒歩でも15分ほどにある八形山会場。満開のフリージア畑越しには八丈島のシンボル、八丈富士を望む。

フリージアと八丈富士
会場では1人10本まで花摘みができる。カフェでは島スイーツが出され、八丈太鼓の演奏や体験、伝統織物である黄八丈の着付け体験などができる。
八丈島へは東京・竹芝桟橋から東海汽船で10時間20分。空路はANA便が1日3往復あり、羽田空港から55分。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)