マザー牧場 4月15日から「赤ちゃん羊のミルクタイム」
24/04/15
マザー牧場(千葉県富津市)で4月15日から、赤ちゃん羊がミルクを飲む様子公開する「赤ちゃん羊のミルクタイム」を始めた。今年は2月22日から始まった羊の出産ラッシュで24頭の赤ちゃん羊が誕生。ミルクタイムは6月2日まで披露される。

この時期だけの特別イベント
会場は連日「シープショー」が行われているアグロドーム。2-4頭の赤ちゃん羊がしっぽを振りながら、ミルクを飲む姿を間近で見られる。平日は午前午後の2回、土日祝日は3回、約30分間行われ、各回観覧者から数人が、赤ちゃん羊の哺乳役に選ばれる。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)