マザー牧場 4月15日から「赤ちゃん羊のミルクタイム」
24/04/15
マザー牧場(千葉県富津市)で4月15日から、赤ちゃん羊がミルクを飲む様子公開する「赤ちゃん羊のミルクタイム」を始めた。今年は2月22日から始まった羊の出産ラッシュで24頭の赤ちゃん羊が誕生。ミルクタイムは6月2日まで披露される。

この時期だけの特別イベント
会場は連日「シープショー」が行われているアグロドーム。2-4頭の赤ちゃん羊がしっぽを振りながら、ミルクを飲む姿を間近で見られる。平日は午前午後の2回、土日祝日は3回、約30分間行われ、各回観覧者から数人が、赤ちゃん羊の哺乳役に選ばれる。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)