【橋戸稲荷神社・東京都足立区】安田大サーカス団長と歩く!千住宿江戸街道〜歴史・文化探索ツアー
24/11/24
境内にある「橋戸稲荷神社縁起」碑には、延長4年(926)に創建され、倉稲魂命を祭神としたことが記されている。初めは千住の渡し場のほとりの小高い丘の上に小さな社があり、土地の開拓農民や荒川上流から荷物を運ぶ船頭たちの信仰を集めたという。本殿の観音開きの扉の内側には伊豆長八が夫婦と子狐、稲穂を描いた鏝絵がある。

橋戸稲荷神社
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)