【橋戸稲荷神社・東京都足立区】安田大サーカス団長と歩く!千住宿江戸街道〜歴史・文化探索ツアー
24/11/24
境内にある「橋戸稲荷神社縁起」碑には、延長4年(926)に創建され、倉稲魂命を祭神としたことが記されている。初めは千住の渡し場のほとりの小高い丘の上に小さな社があり、土地の開拓農民や荒川上流から荷物を運ぶ船頭たちの信仰を集めたという。本殿の観音開きの扉の内側には伊豆長八が夫婦と子狐、稲穂を描いた鏝絵がある。

橋戸稲荷神社
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)