楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

ぐんまちゃん駅から始まる群馬県のリトリート旅

25/08/07

群馬県の人気マスコットキャラクター・ぐんまちゃんがJR高崎駅を“占拠”している。「ぐんまちゃん高崎駅ジャック~この夏ぐんまでリトリート~」と題し、高崎駅の東口、西口、中央通路フロアがぐんまちゃんの世界観に染まる「ぐんまちゃん駅」として9月30日まで開催。ぐんまちゃん駅を群馬観光のゲートウェイとして、県内各地へのリトリート(癒し旅)を促している。

高崎駅改札

JR高崎駅が「ぐんまちゃん駅」に

ぐんまちゃん駅は、昨年夏に高崎駅の開業140周年を記念して初めて実施し好評だったことから、今年は7月19日―9月30日まで大幅に期間を延長。駅構内の至る所をぐんまちゃんでデコレーションし記念撮影に最適なフォトスポットを設置しているほか、ぐんまちゃんが群馬県への来訪を歓迎する「グリーティングイベント」を8月17日・30日、9月6日・20日に中央コンコースやイーサイト高崎で11時、13時30分から約20分間行う。

また期間中、ぐんまちゃん駅周辺スタンプラリーを展開。高崎市内の商業施設など6カ所に設置されているスタンプをオリジナルスタンプ台紙に集めると、特製ぐんまちゃんカードをプレゼント。加えて、県内の駅や観光地23カ所に設置されているデジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を活用したスタンプを集めるエキタグスタンプラリーも実施している。集めたスタンプ数により抽選で各種賞品が当たる。

さらに、SNSのXまたはインスタグラムにぐんまちゃん駅に関する写真を投稿すると抽選で10人に「ぐんまちゃんグッズ豪華詰め合わせ」をプレゼントする。ぐんまちゃん駅に来て撮影した写真を「#ぐんまちゃん駅」「#ぐんまでリトリート」の両方のハッシュタグをつけて投稿することが条件。

県内各地でも関連イベントを開催。草津温泉では8月22日、9月6・22日に行われるキャンドルイベント「夢の灯り」でぐんまちゃんの絵をキャンドルで描き出すほか、四万温泉や伊香保温泉などでもぐんまちゃんグッズがもらえる特典を設定。ぐんまちゃんとともに県内でリトリートする旅をアピールしている。

ぐんまちゃん駅

グリーティングイベントや記念撮影が楽しめる高崎駅構内のコーナー

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ