地域情報

「アメイジング・タイランド」 タイ観光庁が大阪でレセプション
「アメイジング・ニュー・タイランド」と称してタイ国政府観光庁はこのほど、旅行会社やメディア関係者を招き大阪市内でレセプションパーティーを開いた。 主催者を代表してあいさつしたタネート・ペッスワン副総裁は「アメイジング・タイランドブラン...

着地型旅行100プラン 九州観光推進機構、「TRY九州」でプラットフォーム構築
九州観光推進機構は5月24日、大阪市淀川区のホテルマイステイズ新大阪で2019年度下期九州観光素材説明会・相談会を開いた。4月での東京開催(本紙5月10日号で既報)に続いての開催で、関西から九州来訪を呼びかけた。 同機構の緒方保宜・事...

桂三風さんと行くツアー 鳥取市道の駅かわはら、七夕に恋叶いのまち歩き
落語家の桂三風さんが同行するバスツアーが7月7日、鳥取市河原町で行われる。地域の見どころを周遊し、三風さんの高座も組み込む。現地発着のツアーだが、主催するドリームかわはら(道の駅清流茶屋かわはら)では広く参加者を募っている。 ツアーは...

「もう一度、光を当てて」 福井県、観光商談会開く
福井観光商談会が5月21日、大阪市福島区のホテル阪神で開かれ、福井県から参加した約70人が旅行会社やメディア約20社の担当者に観光情報をプレゼンした。 主催者を代表して福井県観光連盟の前田健二副会長(あわら温泉・美松)は、5月に相次い...

「関西文化の日」参加施設を募集
関西一円の文化ミュージアムに無料で入館できる「関西文化の日」に参加する施設を現在募集している。今年は従来の11月に加え、国際博物館会議(ICOM)京都大会やラグビーワールドカップ2019の開催に合わせて9月にも設定する。 関西文化の日...

TRY九州2019展開 九州観光推進機構、国内客増へ旅行会社向けCP
九州観光推進機構は4月25日、東京・大手町サンケイプラザで2019年度下期九州観光素材説明会・相談会を開いた。同機構の渡邉太志専務理事が九州全体の観光入込状況や今年の見通し、主に旅行会社を対象にした新たな観光キャンペーン「TRY九州2019...

ひがし北海道は「転泊」のススメ 自然美への道DMO、大阪で説明会開く
一般社団法人ひがし北海道自然美への道DMO(上野洋司代表理事)は4月22日、大阪市北区の大阪東急REIホテルで観光素材説明会を開いた。関西の旅行会社やマスコミ関係者に、大阪より気温が10 度も涼しい「ひがし北海道」への旅行商品化を促すととも...

「涼しい夏キャンペーン」で誘客 北海道観光振興機構、温度差10度の魅力アピール
公益社団法人北海道観光振興機構はこのほど、大阪市中央区のTKP心斎橋駅前カンファレンスセンターで「メディアミーティングin大阪」を開いた。 ひがし北海道自然美への道DMO事務局の阿部誠事務局長は「涼しい夏キャンペーン—長袖必須な夏へよ...

上高地で開山祭、山岳観光のシーズン幕開け
10連休初日の4月27日、長野県松本市の上高地で、山岳観光シーズンの幕開けを告げる「上高地開山祭」が開かれた。この日、上高地エリアに入山した観光客はほぼ例年並みの3500人。上高地のシンボル、河童橋のたもとで行われた式典会場の回りには人垣が...

加賀市が都内で説明会 19年度は送客助成も/石川
石川県加賀市はこのほど、東京都内のホテルに旅行会社やメディアを招き、加賀温泉郷(山代温泉、山中温泉、片山津温泉)の観光説明会と、送客や情報発信に対する謝恩会を開いた。 全体説明の中で、市の担当者は「北陸新幹線開業から4年、開業効果も落...