TAの「道の駅ランキング2019」 いとまんが首位返り咲き
19/09/05
トリップアドバイザー(TA)は9月5日、 「道の駅ランキング2019」を発表した。同ランキングは、今年で 5 回目。
1位には、「道の駅いとまん」(沖縄県糸満市) が昨年の圏外から返り咲いた。

道の駅 いとまん
2位は明石海峡大橋が目の前の「道の駅 あわじ」(兵庫県淡路市)、 3位には、 オリーブ体験の「道の駅 小豆オリーブ公園」(香川県小豆島町) が入った。

道の駅 小豆島オリーブ公園
4位は昨年14位の「道の駅 ゆふいん」(大分県湯布市)がジャンプアップ、5位には、「道の駅 センザキッチン」(山口県長門市)が初めてランクインした。
トップ30施設のうち、15施設が初めてのランクインだった。
5位に入った「道の駅 センザキッチン」は、近海で取れた鮮魚や地元農家の旬な野菜など、ご当地名物が人気。施設内には「長門おもちゃ美術館」もあり、 子供も楽しめるスペースが充実している。

道の駅 センザキッチン
「食材をたくさん買いこんで、仲間たちとのBBQがとても楽しかったです」といった口コミからは、 子供から大人まで、 一緒に楽しめる環境が揃っていることがうかがえる。
地域情報 の新着記事
- 沖縄県、1月22日に「修学旅行オンラインフェア」 旅行会社らに参加呼びかけ(21/01/15)
- スーパー・ニンテンドー・ワールドの開業を延期 USJ、緊急事態宣言発令受け決定(21/01/14)
- 「晴れの国」を走ろう! 岡山県がサイクルツーリズムをアピール、海外へも情報発信強化(21/01/14)
- 「盆梅」と「花火」土曜日に競演/滋賀県長浜市(21/01/12)
- 東京都 もっとTokyoの予約受け付けを停止、緊急事態宣言で(21/01/12)