TAの「道の駅ランキング2019」 いとまんが首位返り咲き
19/09/05
トリップアドバイザー(TA)は9月5日、 「道の駅ランキング2019」を発表した。同ランキングは、今年で 5 回目。
1位には、「道の駅いとまん」(沖縄県糸満市) が昨年の圏外から返り咲いた。

道の駅 いとまん
2位は明石海峡大橋が目の前の「道の駅 あわじ」(兵庫県淡路市)、 3位には、 オリーブ体験の「道の駅 小豆オリーブ公園」(香川県小豆島町) が入った。

道の駅 小豆島オリーブ公園
4位は昨年14位の「道の駅 ゆふいん」(大分県湯布市)がジャンプアップ、5位には、「道の駅 センザキッチン」(山口県長門市)が初めてランクインした。
トップ30施設のうち、15施設が初めてのランクインだった。
5位に入った「道の駅 センザキッチン」は、近海で取れた鮮魚や地元農家の旬な野菜など、ご当地名物が人気。施設内には「長門おもちゃ美術館」もあり、 子供も楽しめるスペースが充実している。

道の駅 センザキッチン
「食材をたくさん買いこんで、仲間たちとのBBQがとても楽しかったです」といった口コミからは、 子供から大人まで、 一緒に楽しめる環境が揃っていることがうかがえる。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)