TAの「道の駅ランキング2019」 いとまんが首位返り咲き
19/09/05
トリップアドバイザー(TA)は9月5日、 「道の駅ランキング2019」を発表した。同ランキングは、今年で 5 回目。
1位には、「道の駅いとまん」(沖縄県糸満市) が昨年の圏外から返り咲いた。

道の駅 いとまん
2位は明石海峡大橋が目の前の「道の駅 あわじ」(兵庫県淡路市)、 3位には、 オリーブ体験の「道の駅 小豆オリーブ公園」(香川県小豆島町) が入った。

道の駅 小豆島オリーブ公園
4位は昨年14位の「道の駅 ゆふいん」(大分県湯布市)がジャンプアップ、5位には、「道の駅 センザキッチン」(山口県長門市)が初めてランクインした。
トップ30施設のうち、15施設が初めてのランクインだった。
5位に入った「道の駅 センザキッチン」は、近海で取れた鮮魚や地元農家の旬な野菜など、ご当地名物が人気。施設内には「長門おもちゃ美術館」もあり、 子供も楽しめるスペースが充実している。

道の駅 センザキッチン
「食材をたくさん買いこんで、仲間たちとのBBQがとても楽しかったです」といった口コミからは、 子供から大人まで、 一緒に楽しめる環境が揃っていることがうかがえる。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)