北海道運輸局 台湾からメディアを招請、訪道客の回復めざす
22/12/09
台湾からの早期インバウンド回復を目指し、北海道運輸局と新千歳空港など道内の7空港を運営する北海道エアポート(北海道千歳市)は12月12-16日の4泊5日で、台湾のメディア関係者とインフルエンサー5人を道南エリアに招待する。

はこだてクリスマスイルミネーション
支笏湖でのカヤック体験やウポポイ訪問、函館では朝市やクリスマスイルミネーションなどを体験する。宿泊は登別温泉、函館、大沼の3カ所。
コロナ前、台湾市場は北海道へのインバウンド旅行者の約20%を占めていた。
インバウンド の新着記事
- 「困ったことはなかった」5割超も「ごみ箱が少ない」 観光庁が訪日外国人旅行者の受入環境調査(25/04/25)
- 1―3月期の訪日外国人旅行消費額は28・4%増の2兆2720億円 市場拡大続く(25/04/23)
- 過去最速での1千万人突破 3月の訪日客、13・5%増の349万7600人(25/04/22)
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)