第6回ジャパン・ツーリズム・アワードを募集 5月29日まで
20/03/23
日本観光振興協会、日本旅行業協会、日本政府観光局が主催の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」では、優れた旅行商品や地域活性化に貢献する取り組みを顕彰する「第6回ジャパン・ツーリズム・アワード」を募集している。
「国内・訪日」「海外」の2領域で取り組みを公募。昨年度は209件の応募の中から百戦錬磨の「『農泊』と『世界』をつなぐ地域活性化サービス」が国土交通大臣賞に選ばれた。
斬新性・革新性、事業性、発展性、社会性をポイントに本保芳明・首国連世界観光機関駐日事務所代表が審査委員長を務める審査委員会が審査を行い、国土交通大臣賞や観光庁長官賞など各賞を決定する。
締切は5月29日必着。応募はツーリズムEXPOジャパンの公式ホームページ(https://www.t-expo.jp)から。
結果発表は8月下旬の予定。授賞式は10月29日の「ツーリズムEXPOジャパン2020リゾート展in沖縄」開会式で行われる。
観光行政 の新着記事
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)
- 茨城大洗や大分国東など5件を採択 観光庁・ガストロノミーツーリズム推進事業(25/08/01)
- 国内、海外旅行とも潜在需要は高い レジャー白書’25(25/08/01)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/08/01)