Go To トラベル:観光庁、「都民は取消料不要」の周知を要請
20/07/22
観光庁は7月21日、旅行2団体と宿泊4団体に、Go To トラベルで7月10-17日予約した東京発着や東京都民の旅行について、キャンセル料を取らないよう周知を要請した。
Go To トラベルは7月10日に開始が発表され、17日に東京除外が発表された。
すでにキャンセル料を支払った場合は、旅行会社や宿泊施設など事業者に返金を求めることができる。返金により事業者に損失が生じた場合は、Go To トラベルの事業予算から補填する。
また、今後のキャンセルの申し出については、事業者はキャンセル料は収受しない。事業者に対してはGo To トラベルの事業予算からキャンセル料相当額を還付する。
還付の申請方法や時期については、今後、Go To トラベル事務局のウェブサイトなどで改めて案内するとしている。
観光庁がキャンセル料の取り扱いについて会員へ周知を要請した6団体は次の通り。日本旅行業協会、全国旅行業協会、日本旅館協会、日本ホテル協会、全日本シティホテル連盟、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会。
観光行政 の新着記事
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)
- 茨城大洗や大分国東など5件を採択 観光庁・ガストロノミーツーリズム推進事業(25/08/01)
- 国内、海外旅行とも潜在需要は高い レジャー白書’25(25/08/01)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/08/01)