改正個人情報保護法は4月全面施行 旅行会社や旅館ホテルも責務拡大
22/01/05
改正個人情報保護法が今年4月から全面施行される。
改正は、個人の権利利益の保護やAI・ビッグデータ時代への対応などが目的。顧客情報を得る旅行会社や旅館ホテルなどが守るべき責務が拡大される。
改正ポイントは、個人が自身の個人情報の利用停止・消去などの請求権が拡大、事業者に対応が求められる範囲が広がること。特に、事業者は個人データの扱いに関する自主ルール策定が望まれており、安全管理のために講じた措置を公表する必要が生じる。命令違反や虚偽申告をした場合、事業者には最高1億円の罰金が課せられることがあるという。
観光行政 の新着記事
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)