持続可能な観光地域づくりの実現を目指して 日商、「観光の再生・復活に向けた意見・要望」を公表
23/08/03
日本商工会議所(小林健会頭)はこのほど、国の観光施策に対する「観光の再生・復活に向けた意見・要望―持続可能な観光地域づくりの実現を目指して」を公表した。今後、実現に向け各所に働きかけていく。
意見書では、「地域ならではの観光コンテンツの開発・高付加価値化の推進」「交流・関係人口拡大と旅行需要の平準化」「インバウンドの地方誘客促進」の観点から、国が重点的に強化すべき施策について提言。観光再生・復活に向けた持続可能な観光地域づくりの実現や、事業再生・再構築に取り組む事業者への支援について各種施策、要望をまとめている。
観光行政 の新着記事
- 今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから21人が受賞(25/04/28)
- 所長に金子氏が就任 世界観光機関アジア太平洋地域事務所(25/04/17)
- 「日本の食」で地方誘客 観光庁、ガストロノミーツーリズム推進事業を公募(25/04/16)
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)