日商と全国観光土産品連盟、今年度の「全国推奨観光土産品審査」を募集
23/09/04
日本商工会議所(小林健会頭)と全国観光土産品連盟(細田眞会長)は、全国の優れた観光土産品を選定する今年度の「NIPPON OMIYAGE AWARD 全国推奨観光土産品審査」の出品商品を募集している。
同審査会は今回で64回目。観光土産品の育成・発掘を目的に、全国各地の観光土産品から優れた商品を「全国推奨観光土産品」として推薦、なかでも優れた土産品に各賞を選定している。「菓子」「食品」「民工芸」「グローバル」の4部門で、例年全国の事業者から500点以上が出品。服部栄養専門学校の服部幸應理事長・校長を審査委員長とする審査会を経て受賞商品を決める。
10月12日まで応募を受け付け、最終審査は12月1日。表彰式は2024年2月20日に実施する。応募方法など詳しくはhttps://entry.nippon-omiyage.com/へ。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)