山梨県とJR東日本 9月1日から秋の観光キャンペーン
20/09/01
山梨県とやまなし観光推進機構、JR 東日本八王子支社は9月1日、秋の観光キャンペーン「富士の国やまなし~風林火山500年の時を越えて」を開始した。11月30日まで。

甲州市の勝沼ぶどうの丘(やまなし観光推進機構)
1519年の甲府開府から500年、2021年の武田信玄生誕500年を記念し、昨年に続き同じタイトルで実施する。
今年新たに認定され県内2つの日本遺産、「甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡~水晶の鼓動が導いた信仰と技、そして先進技術へ」と、「日本ワイン140 年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~」の2つをアピールする。
秋の紅葉がキレイな昇仙峡と山梨ジュエリーをめぐる旅や、日本ワイン140年の歴史を体感できる甲州市への旅を勧める。
また、期間中、山梨県立美術館や山梨県立富士山世界遺産センターで特別企画展が開かれる。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)