3旅行業協同組合と商談 三重路会
22/08/02
三重県観光関西協議会(三重路会、木村久喜会長=戸田家)は7月5日、大阪市北区の駅前第2ビルの大阪市総合学習センターで商談会を開いた。商談会は午前と午後の二部制で実施し、大阪府・兵庫県・京都府の3つの旅行業協同組合の組合員合わせて27人が出席した。
木村会長は「コロナ禍で旅行会社への営業ができないなか、大阪府旅行業協同組合の鈴木隆利理事長に相談したところ『我々も情報が入ってこないので困っている』とのことで、兵庫と京都の協同組合にお声掛けいただき、本日の商談会開催となりました」とあいさつ。
鈴木理事長は「コロナの影響で、どこの施設がどのように営業しているのか、またどんな企画を持っているのかわからない。今日はしっかりと皆さんから情報をいただいて、秋に向けての送客につなげたい」と、送客に意欲をみせた…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
総合 の新着記事
- 多言語AIが文化継承の鍵―大阪・関西万博で「孫悟空AI」アピール(25/08/08)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/07/18)
- シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供(25/06/04)
- シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携(25/06/04)