エスプールプラス、クラファン「Zenes」で障がい者芸術集団〝COLORS〟のアートグッズを販売
23/10/10

「一人でも多くの障がい者雇用を創出し、社会に貢献する」
同社は、2010年に創業。当時、法律で定められた最低賃金を得ていた障がいのある人は、わずか20人に1人であり、残りの19人は、働きたくとも働けない状況にあった。同社は、「一人でも多くの障がい者雇用を創出し、社会に貢献する」という企業理念を掲げ、トライ&エラーを積み重ね、農業を活用した障がい者雇用支援事業を推進している。


アトリエ管理者の倉井陽子さん(左)と藤村リーダー

COLORSのアトリエ(東京都文京区)

アトリエにはアーティスト社員のさまざまな作品が飾られている
アーティストオリジナル作品を用いた商品をリターンとして多数用意
クラウドファンディングのリターン商品には、COLORSのアーティストオリジナル作品が描かれた「オリジナルポストカード8枚セット」(1500円)のほか、アーティスト直筆のお礼の手紙が添えられたクロッキー帳、トラベルポーチ、トートバッグ、サーモタンブラー、Tシャツ、化粧ポーチ、ミニアートなどが用意されている。 詳しくは、Zenesホームページ(https://www.zenes.jp/projects/spool-colors)から。
オリジナルポストカード8枚セット
総合 の新着記事
- シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供(25/06/04)
- シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携(25/06/04)
- 観光需要喚起する販売型を優先採択、観光庁が「地域観光魅力向上事業」2次公募開始(25/05/28)
- 観光庁が「地域観光魅力向上事業」一次公募で272事業を採択(25/05/28)
- 25年度目標は5億5千万円 なにわ会(25/05/22)