キャッシュレス化に対応 日本旅行、「LINE Pay」導入 全店頭で決済可
19/06/10
キャッシュレス化が国策として推進される中、日本旅行(堀坂明弘社長)は5月27日、グループ会社のカウンター全店舗でモバイル決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」を導入した。スマートフォンでの海外旅行の店頭決済を可能にするもので、お客の利便性向上を図った。総合旅行会社としては初の導入になるという。
今回の導入で、海外旅行の決済手段の選択肢が増えるほか、ラインペイのポイントも還元されるなどのメリットがある。決済対象は、パッケージ商品に加え、国際線航空券や海外のホテルの予約も含まれる。さらに、例えば友人同士で別々に支払えるなど、柔軟な決済方法を実現させた。
決済は店頭のみ。店頭に設置された端末で行う。
ラインペイは、無料通話・SNSアプリを提供するLINEのグループ会社、LINE Payが提供するモバイル送金・決済サービス。4月時点で、国内約3200万人以上がユーザー登録している。
旅行業 の新着記事
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)