楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

JTB 海外スタッフが現地の日常や観光の今を動画で配信

20/08/26

JTBが8月7日から、海外のスタッフが現地の日常の動画をツイッターで配信する「世界の街歩き by JTB」を始めた。現地のリアルな生活風景や観光地等の動画を通じて、海外の街を散歩しているような気分を味わってもらう。

ツイッターで世界の街歩き

世界各国で出入国や渡航が制限されるなか、海外旅行を身近に感じてもらい、将来の海外旅行再開を楽しみに待ってもらう。

最新の動画は夏休みのオスロの街中。多くの人が行きかい、全員がマスクをしていないのが新鮮に映る。ラスベガスの空いている交差点や、マスク必須のアテネのスーパーマーケット。国際線の運航中止で閑散とする空港からビーチまでをドライブするサイパンの様子などが、いずれも20秒から1分程度の動画で紹介されている。

位置情報アプリや、空港のコロナ関連の自動販売機の紹介もある。

各国でそれぞれのコロナウイルス感染拡大防止策が取られている。動画を撮っているスタッフもそこで生活している。それぞれの国のルールに従うことで、ワクチンがなくても海外旅行は再開できると思えた。

アカウントをフォローした人などを対象に、アロハマスク2枚1セットを30人にプレゼントする締め切りは8月31日。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ