コロナ直撃で経常損失は63億円 日本旅行の20年度中間決算
20/09/01
日本旅行(堀坂明弘社長)の2020年度中間決算(1―6月)は、連結業績で営業収益は前年同期比60・4%減の100億6800万円だった。営業損失は64億4100万円、経常損失は63億5200万円、中間純損失は58億9500万円の赤字を計上。年初から続く世界的な新型コロナウイルスまん延が大きく響いた。
日本旅行単体の個別決算では、販売高が同69・4%減の671億7100万円、営業収益は同61・9%減の83億1600万円、営業損失は49億8700万円、経常損失は48億600万円、中間純損失は42億8300万円。
部門別の営業収益は、国内旅行部門が同60・6%減の55億6300万円、海外旅行部門が同75・3%減の10億4千万円、国際旅行部門が同71・7%減の8億2100万円。
通期の業績予想は、新型コロナウイルスの終息時期が見通せないことから、現時点では影響を見極めることが困難として、未定としている。
旅行業 の新着記事
- グリーン博の輸送業務受託 東武トップツアーズ(25/10/13)
- 創業120周年を記念 日本旅行、10月9日から「大感謝祭」(25/10/09)
- 外国人労働者の受け入れで人材不足解消へ事業本格化 日本旅行、登録支援機関登録・有料職業紹介事業認可を取得(25/10/07)
- 【人事異動】KNT―CTホールディングスグループ 10月1日付(25/10/05)
- 川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催(25/10/02)