地元ならではの味わいや生産者との交流 クラブツーリズムが「北海道こだわりの食体験ツアー」
20/09/07
クラブツーリズム(酒井博社長)は10月から、「北海道こだわりの食体験ツアー」を実施する。第1弾は10月出発の「石狩地域」。食の生産者との交流などを通して北海道の食の魅力を伝えていく。
情報誌と食材がセットで届く「北海道食べる通信」を発行しているグリーンストーリーズプラスと共同で企画。3月に日高の春ウニをテーマにしたツアーを企画していたが、新型コロナウイルスの影響で中止になっていた。
石狩地域へのツアー「石狩の農業と漁業の歴史を満喫―2日間」は、 普段ツアーを受け入れていないミニトマト農家や養鶏農園への訪問、農家の畑で採れたての野菜料理の賞味しながら農産者と交流、石狩鍋発祥店「金大亭」で石狩鍋を味わうなど、石狩の食の魅力を凝縮。ツアー後には石狩の特産物が自宅に届く特典も付けた。
11月出発の第2弾は道南のせたな町を予定している。
日程は10月10―11日の1泊2日。羽田発着で、札幌茨戸温泉・シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&リゾートに宿泊する。
料金は10万9千円だが、GoToトラベル支援事業であり、支払実額は9万5千円。定員は19人。
旅行業 の新着記事
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)