観光庁 8月の主要旅行業取り扱い額は前年比86・3%減
20/10/20
観光庁は10 月16日、JTB、KNT-CTホールディングスなど主要旅行業者48社・グループの8月の旅行総取扱額を発表した。総取扱額は前年同月比86・3%減の670億1538万円だった。前年同月比は7月の87・4%減から改善していない。
内訳は国内旅行76・3%減の627億3284万円、海外旅行98・3%減の35億6473万円、外国人旅行96・0%減の7億1779万円だった。
総取扱額の上位5社・グループはJTB323億4818万円(81・7%減)、日本旅行64億3859万円(84・7%減)、KNT-CTホールディングス40億8281万円(91・0%減)、ジャルパック39億6659万円(82・9%減)、ANAセールス37億8366万円(80・6%減)。
旅行業 の新着記事
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)
- 京旅協、協定機関との懇談・交流会(25/10/21)
- 初の「中部・北陸」開催 ツーリズムEXPOジャパン、4日間で12万7千人来場(25/10/20)