郵船クルーズ 飛鳥Ⅱで乗客1人がコロナ陽性と発表
21/04/30
郵船クルーズ(横浜市・みなとみらい)は4月30日、クルーズ中の「飛鳥Ⅱ」の乗客1人が出航前に行われたPCR検査でコロナウイルスの陽性が確認されたと発表した。

飛鳥Ⅱ
飛鳥Ⅱでは感染症対策として乗船前のPCR検査で乗客全員の陰性を確認。4月29日の乗船受付時にも全乗客に検査を実施していた。30日午後になって外部機関の検査で陽性が判明した。
クルーズは中止し、下船港の横浜に向かっている。乗客の体調は安定していて、船内の客室に隔離療養している。船内各施設の営業を中止し、全ての乗客は客室で待機しているという。
クルーズは4月29日に横浜港を出発した6泊7日の「ゴールデンウィーク 青森・北海道クルーズ」。青森、函館、釧路に寄港し5月5日に帰着する予定だった。
旅行業 の新着記事
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)