「オトナの酒学旅行」第6弾は広島県神石高原町へ 阪急交通社、10月にオンラインツアー
21/08/26
阪急交通社は10月、オンライン旅行企画「おうち旅」シリーズの「オトナの酒学旅行」の第6弾として広島県神石高原町への旅を実施する。自宅にいながらライブ映像を通して神石高原の自然と食、酒文化に触れられる。
「オトナの酒学旅行」は、全国の酒蔵がつくる地酒と観光をオンラインで楽しむバーチャル旅行。日本酒スタイリストの島田律子さんが監修を務める。
今回は、清酒「神雷」を生産する老舗酒蔵・三輪酒造をバーチャルで訪問。酒蔵内部を見学、社長へのインタビューを通して、酒造りについて深く触れる。事前に参加者には神石高原 生もと純米酒、刺身こんにゃく、牛すじ肉の煮物が送付され、これらを味わいながらツアーが楽しめる。神石高原町の自然の視聴も。
開催日時は10月14、28日が19―21時、10月16、30日が16―18時。料金は1人5千円。
申し込みは10月14、28日がhttps://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d_setsu.php?p_course_no=1500789&p_baitai=9582、10月16、30日がhttps://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d_setsu.php?p_course_no=1502888&p_baitai=9582。
旅行業 の新着記事
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)
- アウトバウンド活性化へ「西安城壁ウォーキングイベント」 JATA、中国駐東京観光代表処と共同で初開催(25/08/08)