海外旅行再開へ向け最新情報を提供 JATA、2022年度はオンラインセミナー「JOTC Webinars」を開催
日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長)は2022年度、海外旅行の最新情報を発信するオンラインセミナー「JOTC Webinars 2022」を開催する。商品造成や渡航条件などについての情報を提供。来たるべき海外旅行再開の時に向け十分な備えを促す。
セミナーは、海外旅行促進活性化へ活動するアウトバウンド促進協議会の活動の一環。オンラインセミナーはコロナ禍から20年度からスタートし、今年度は海外旅行再開へ向け取り組みを強化するため、旅行業界への情報発信提供の機会として定期開催していく。
各エリアの観光局、大使館が1団体30分でプレゼンテーション。海外旅行再開後の商品造成や販売の留意点、観光素材、渡航条件などについて最新の情報を提供する。
日程と対象エリアは4月14、15日がヨーロッパ・アフリカ・中東、19、20日がアジア・オセアニア・ミクロネシア、21、22日が北米・ハワイ・ラテンアメリカ。
第2回は7月21、22、26、27、28、29日、第3回は10月20、21、24、25、27、28日、第4回 は2023年1月19、20、24、25、26、27日を予定している。
第1回の参加申し込みは4月14日がhttps://zoom.us/webinar/register/WN_ncRoXZT3TeaD7TUP1PgMtw、同15日がhttps://zoom.us/webinar/register/WN_uwQLKrERSz6Cj_V8u1j29a、同19日がhttps://zoom.us/webinar/register/WN_8ZuOqTBnRAy0l90CHVUtFA、同20日がhttps://zoom.us/webinar/register/WN_fQbAARqgQ7elg4612CtRLQ、同21日がhttps://zoom.us/webinar/register/WN_2Pgnjf16RQiv97XeGBvKEA、同22日がhttps://zoom.us/webinar/register/WN_GY8WR0chTQ2MEGRgIPpleQから。
- 「JTB海外旅行レポート2025」を発売 日本人の需要回復、道半ば(25/08/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)