ツーリズム関連プロジェクト支援で地方創生 日本旅行、クラファンサイト「つなぐむ」を開設
21/09/29
日本旅行(小谷野悦光社長)は9月30日、クラウドファンディング(CF)サイト「つなぐむ」を開設する。観光や地方創生、SDGsといったツーリズムに関するテーマのプロジェクトを支援。旅行会社ならではのCFで思いと人をつなぎ、ツーリズム産業の活性化、交流促進を図る。
「つなぐむ」では、公開されたプロジェクトに対して支援者と資金を募る「購入型」のCF。地域課題を解決したい自治体や学校、企業と地域を応援したい支援者のマッチングを行い、地域活性化につなげようという試みだ。
具体的には、着地型コンテンツの造成や特産品の販売促進オンラインツアー、施設の改修、宿泊プランのプレ販売、学生アイデアの実現、被災地支援、ローカル線活性化など幅広い分野のプロジェクト、プロジェクトオーナーも自治体や教育機関、企業、DMO、観光事業者などを想定している。
第1弾プロジェクトとして、コロナ禍で打撃を受けるシンガポールのツアーガイドの支援を企画している。
「つなぐむ」はhttps://nta.en-jine.com/。

「つなぐむ」サイトイメージ
旅行業 の新着記事
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/07/18)
- ステマ禁止規定追加、下請法は“取適法”に 旅行公取協が通常総会(25/07/16)
- 25年度は1300億円目標 全旅・中間社長が株主らに宣言、「地域創生室」も開設(25/07/15)
- 「兼高かおる賞」決まる 俳優のサヘル・ローズさんが受賞(25/07/15)
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)