ツーリズム関連プロジェクト支援で地方創生 日本旅行、クラファンサイト「つなぐむ」を開設
21/09/29
日本旅行(小谷野悦光社長)は9月30日、クラウドファンディング(CF)サイト「つなぐむ」を開設する。観光や地方創生、SDGsといったツーリズムに関するテーマのプロジェクトを支援。旅行会社ならではのCFで思いと人をつなぎ、ツーリズム産業の活性化、交流促進を図る。
「つなぐむ」では、公開されたプロジェクトに対して支援者と資金を募る「購入型」のCF。地域課題を解決したい自治体や学校、企業と地域を応援したい支援者のマッチングを行い、地域活性化につなげようという試みだ。
具体的には、着地型コンテンツの造成や特産品の販売促進オンラインツアー、施設の改修、宿泊プランのプレ販売、学生アイデアの実現、被災地支援、ローカル線活性化など幅広い分野のプロジェクト、プロジェクトオーナーも自治体や教育機関、企業、DMO、観光事業者などを想定している。
第1弾プロジェクトとして、コロナ禍で打撃を受けるシンガポールのツアーガイドの支援を企画している。
「つなぐむ」はhttps://nta.en-jine.com/。

「つなぐむ」サイトイメージ
旅行業 の新着記事
- 跡見女子大 篠原ゼミ 磯田萌絵、世界のリゾート研修(2) 日本が誇る宮古島の魅力と可能性(25/11/26)
- 日並びよく旅行意欲まずまず旺盛、アジアや遠方も好調 HIS・年末年始の海外旅行動向(25/11/24)
- 地域課題の解決に向けて クラブツーリズム、12月1日に自治体向けオンライン説明会(25/11/23)
- 10・0%増の3612億9400万円 9月の主要旅行業取扱額(25/11/19)
- 広島・福山を感じる視覚障がい者ツアー 福山観光旅行が初企画し催行(25/11/19)










