19年比55・2%減の173億8100万円 KNT―CT・7月の旅行取扱
22/09/15
KNT―CTホールディングスの7月の旅行取扱総額は前年比78・4%増の173億8100万円だった。コロナ禍前の2019年同月との比較では55・2%減。再度のコロナ感染拡大もあり、前月と比べて減少幅は拡大した。
国内旅行は同151・5%増、19年比45・3%減の122億4500万円。一般団体は19年比53・3%減ながら前月よりやや良化し、学生団体は延期されていた修学旅行が実施され19年比10・5%増となり、国内団体旅行全体では19年比23・9%減と回復が進んだ。企画旅行は19年比48・0%減と低調だった。
海外旅行は同488・4%増、19年比93・2%減の9億1400万円。一般団体は19年比87・0%減、学生団体は19年比95・4%減と厳しい状況が続く。企画旅行もほぼ取扱がなく、個人旅行は19年比83・4%減。
外国人旅行は同56・0%減、19年比92・7%減の1億5700万円。
なお、取扱額は近畿日本ツーリスト、近畿日本ツーリストコーポレートビジネス、クラブツーリズム、ユナイテッドツアーズ、KNT商事の合算。

KNT-CTホールディングスのウェブサイト
旅行業 の新着記事
- インバウンドを福井県へ 日本旅行、福井県・JR西日本グループ連携で誘客商品を発売(25/04/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、輪島市へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/04/17)
- 団体予約2秒で即決 「団タメ」新たな機能追加(25/04/16)
- 前年比2・6%増の231億4700万円 KNT―CT・2月の旅行取扱(25/04/15)
- 19年比22・0%減の2845億1100万円 2月の主要旅行業取扱額(25/04/14)