19年比47・4%減の2270億円 9月の主要旅行業取扱額
22/11/15
観光庁がまとめた9月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比114・3%増の2270億円だった。コロナ前の2019年比では47・4%減。前月8月より減少幅は縮小した。
国内旅行は同94・2%増、19年比21・0%減の1865億3200万円。海外旅行は同569・1%増、19年比77・9%減の383億9400万円。外国人旅行は同49・9%減、19年比90・7%減の20億7300万円。
43社のうち42社が前年を、19年比では2社が上回った。
旅行業 の新着記事
- JTB、「訪日インバウンドVISION2030」を発表 地域共創とデータ利活用で持続可能な観光地域づくり(25/09/05)
- 松嶋副会長の就任祝う ANTA会員ら50人が参加(25/09/05)
- 売上高微増も純損失1億4200万円 日本旅行・中間決算(25/09/04)
- グランプリは笛吹市農泊観光ツーリズム推進協議会(山梨県) JTB・農泊「地域の滞在プランコンテスト」(25/09/03)
- 治療・救援で6割占める ジェイアイ保険の24年度海旅データ(25/08/28)