北海道支部知床と北陸支部加賀が受賞 日本旅行・日旅連、「SDGs推進特別賞」を表彰
23/03/16
日本旅行(小谷野悦光社長)と日本旅行協定旅館ホテル連盟(日旅連、白石武博会長)は3月2日、日旅連通常総会でSDGsへの取り組みの先進的な好事例として4件を表彰した。
両者は22年3月に合同で「SDGs推進特別委員会」を設立。地域課題の解決や各施設での取り組みを共創する取り組みが行ってきた。
「SDGs推進特別賞」は日旅連北海道支部連合会知床地区と日旅連北陸支部連合会加賀地区が受賞した。取り組みは、知床地区が「知床発 『サステナブル・トラベラー』 を育てる教育旅行コンテンツの開発について 知床地区の生物多様性をより深く知り、知床での滞在を充実させるプログラム開発」、加賀地区が「加賀市における教育旅行コンテンツ造成 加賀温泉郷で学ぶSDGs」。

北こぶし知床ホテル&リゾート・桑島敏彦専務(左)
と小谷野社長
そのほか、「カーボンゼロ販売拡大賞」に日本旅行メディアトラベルセンター、「SDGsイベント推進賞」に日本旅行東京教育営業部埼玉教育支店が選ばれた。
旅行業 の新着記事
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)
- アウトバウンド活性化へ「西安城壁ウォーキングイベント」 JATA、中国駐東京観光代表処と共同で初開催(25/08/08)